AboutSmarallyスマラリー

Smarallyは
「遊べる・楽しい」をコンセプトにしたデジタルスタンプラリーサービスです。
キャラクターを集めたり、AR機能を活用した撮影など、新しいスタンプラリーの体験を提供します。
導入方法は2通りご用意しており、目的やシーンに応じてお選びいただけます。

パッケージプラン

「恐竜ハンター3D」「ハッピーハロウィン」など、あらかじめ用意されたテーマから選ぶプランです。スタンプの設置場所を決めるだけで、企画・デザインの手間なく、すぐに始めることができます。

カスタムプラン

ご要望に応じてオリジナルで作成するプランです。
スーパーやショッピングモールなどの商業施設はもちろん、商店街や地域イベントの活性化、人気キャラクターとのコラボイベントなど、目的やご要望に合わせて制作可能です。

Smarallyは、簡単な準備で始められ、商業施設やイベントに新しい楽しみと印象的な体験を提供します。
集客やプロモーションの新たな手段として、ぜひご活用ください。

選ばれる理由

世界観を演出し
楽しさを引き出す

スタンプポイント(マーカー)はイベントやテーマに合わせて自由にデザイン可能。
テーマに合わせたマーカーにすることで、物語性や世界観を演出できます。
「マーカーを見つけるのが楽しい」といった声も多く、デザインの自由度が参加意欲を高めるポイントです。

AR技術で
驚きと感動を提供

ARで現実世界に恐竜やキャラクターが現れる驚きと楽しさを提供します。
貴社のキャラクターを活かして、2Dアニメーションや3Dにも対応できます。

ARを使った撮影機能は、参加者から「リアルで楽しい」「特別な思い出が作れる」との声が多く寄せられています。

だれでもすぐに
楽しめる手軽さ

アプリのダウンロードや会員登録が不要で、スマートフォンがあれば、誰でも簡単に楽しめるシンプルな仕組みが参加者に好評です。
ファミリー層からも「簡単に操作できる」「家族みんなで楽しめる」との高い評価を得ています。

Lineup商品ラインナップ

季節ごとのイベントにぴったりなテーマや、一年中楽しめる定番テーマだけでなく、ご要望に合わせてオリジナルもご用意可能です。
シチュエーションに合わせた多彩なラインナップで、幅広いニーズにお応えします。

恐竜ハンター3D
トレジャーハンター
商店街ワクワクスタンプラリー
昆虫コレクション
ハッピーハロウィン
ハッピークリスマス

AR撮影が楽しい

Smarally(スマラリー)は、
スタンプを獲得すると、AR撮影を楽しむことができます。

巨大な恐竜やキャラクターと一緒に撮影した写真を、SNSへの投稿を促すことで、集客の他、拡散効果も期待できます。

※一部AR撮影がないタイトルがあります。

スタンプの取得方法

スタンプの取得方法

画面のスタンプボタンからカメラを起動して
スタンプ掲載ポスターにかざすだけの簡単操作でスタンプGET!

実施イメージ

「告知用ポスター」と「スタンプ掲載ポスター」を
設置するだけでスタンプラリーを実施できます。

実施イメージ

景品引き渡し方法

イベント企画に合わせた複数の方法をご用意しています。

もぎり方式

もぎり方式

スタンプコンプリートで、景品をその場で引き渡す方法です。

応募フォーム

応募フォーム

応募フォームを用意し、後日抽選で景品を引き渡す方法です。

クーポン表示

クーポン表示

スタンプコンプリートで、クーポンを表示する方法です。

お申し込みから実施までの流れ

お申し込み

・開催日時
・ラリー箇所名称
・規模(見込み参加人数)

上記をご連絡ください。
最短1週間で納品できます。
オリジナル制作の場合は、企画内容に応じてヒアリングさせていただきます。

制 作

必要な設定やテキストの変更などを行います。
最短1週間で対応可能です。

オリジナル制作の場合は、マーカーやUIのデザイン、画像素材を当社指定の形式にてご提供いただきます。

納 品

・告知用ポスター
・マーカー掲載ポスター

上記一式をPDFにて納品いたします。

実 施

各ラリー箇所にマーカー掲載ポスターを掲示することで、スタンプラリーを実施していただけます。

納品物

参加用QRコード

告知用ポスター
1種類

※印刷用データのとなります。
※印刷は手配は別途お願いします。

マーカーポスター
4種類

※印刷用データのとなります。
※印刷は手配は別途お願いします。

事例紹介

長井海の手公園ソレイユの丘
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

愛媛県総合科学博物館
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

アダストリア
Aモンの冬コーデを探そう!デジタルラリー

演芸とプロレスのエキサイティング笑店会
フェスティバル2024

サンストリート浜北
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

いわき市海竜の里センター
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

OPA
はぴだんぶいクリスマスデジタルスタンプラリー

ベルク
ベルク島ドキドキ宝探しキャンペーン

闘強商店会プロレス〜三都物語
〜2023 ARスタンプラリー

さいたま浦和地域商店
うらわ大好きデジタルスタンプラリー2023

那須ガーデンアウトレット GWイベント
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

meiji TANPACT
「たんぱく島 わくわく宝探し」

J-WAVE INSPIRE TOKYO 絶滅危惧種スタンプラリー

さいたま浦和地域商店
うらわ大好きデジタルスタンプラリー
2022

闘強商店会プロレス〜三都物語
〜2022 ARスタンプラリー

伊豆アニマルキングダム
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

三島スカイウォーク
恐竜迷路トレジャーハント
スペシャルエディション
「恐竜ハンター」

杉戸宿場まつり
おうちで宿場まつり

酒々井プレミアム・アウトレット
ハロウィーンデジタルスタンプラリー

イオン都城ショッピングセンター
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

萬栄
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

みなとみらい・ランドマークプラザ
かいじゅうステップ AR スタンプラリー

徳島ゆめタウン
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

多古町とbayfmのコラボ企画
TAKOフェスWEBスタンプラリー

富士急ハイランド
Re:ゼロから始める異世界生活
アドベンチャーARラリー

プレイアトレ
弱虫ペダルデジタルスタンプラリー
ウォーク&ライド in 茨城

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
ARスタンプラリー「恐竜ハンター3D」

ドイツフェスティバル
ルフトハンザ航空デジタルスタンプラリー

伊豆箱根鉄道
Dr.STONE デジタルARスタンプラリー

よくあるご質問

Q.初めてデジタルスタンプラリーを実施したいのですが、サポートはありますか?
A.はい、過去の実績を元にアドバイスさせていただきます。ただし、運用の代行または景品発送等は基本的にお受けしておりません。
Q.どんな場所でも実施できますか?
A.はい、 屋外・屋内問わず実施可能です。マーカーが設置できる環境であれば対応できます。
Q.複数の施設で同時に開催できますか?
A.はい、複数の施設や店舗で同時開催にも対応可能です。開催する施設や店舗の数によって、別途費用となります。
Q.自社キャラクターを使うことは可能ですか?
A.はい、オリジナル制作にて貴社のキャラクターを活かしたコンテンツを作成可能です。ARでのアニメーションなどもご相談ください。
Q.集計データはどのようにもらえますか?
A.参加者数・各箇所スタンプ取得数・達成者数・景品引換者数の日毎のデータを、イベント終了後にCSVで提供いたします。

Contactお問い合わせ

企画に合わせたオリジナルスタンプラリーの制作も対応いたします。
ご要望や不明点などお気軽にお問い合わせください。

受付時間:10:00 - 18:00(土・日・祝日を除く)

webからのお問い合わせはこちら

恐竜ハンター3D

恐竜の足跡を探して恐竜をゲットしよう!
集めた恐竜たちと一緒にARで記念撮影を楽しむことができます。

トレジャーハンター

商店街ワクワクスタンプラリー

昆虫コレクション

昆虫採集を疑似体験できるスタンプラリー!
かわいい昆虫と一緒にAR撮影を楽しむことができます。

ハッピーハロウィン

ハッピークリスマス